3種類ある数牌を同じ数字で刻子で揃えると三色同刻になります。 食い下がりのない2翻役です。 普通サンショクというと三色同順のほうになります。 似たような名前ですが、三色同順がオーソドックスな手に対して、三色同刻はかなり難易度の高い役です。
例)888が3種類あるので、三色同刻。
TOPに戻る